上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

9月の末、今シーズン最後の渓の釣りをのんびり楽しみました。


お気に入りの道具で清涼な妖精たちとすごす秋の日は至福の時。

ジンクリア-な流れに気持ちが洗われる。


来年もまたこの川のほとりに立てるといいな。
スポンサーサイト
- 2014/10/22(水) 16:23:10|
- フライフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
確かに、至福の時!が伝わってくる画ですねっ。
この間のテレビではじめて知りました。
サクラマスとヤマメが、産まれた時は同じだということを。
餌採り競争に負けて成長が遅れてしまった者が
餌を求めて海に出て行き、その後、産まれた時とは逆転し巨大化して川に帰ってくるらしいですね。
- 2014/10/23(木) 09:26:19 |
- URL |
- かずくん #-
- [ 編集 ]
秋晴れの穏やかな一日でした。
ヤマメ⇒サクラマス・アマゴ⇒サツキマスそして岩魚⇒アメマスなど
海に出ると大きくなって戻ってきますね。
人も住み慣れたところから飛び出して大海の
荒波にもまれたほうが良いのかもしれません。
- 2014/10/23(木) 11:00:52 |
- URL |
- 鱒治郎 #-
- [ 編集 ]